記事内に広告が含まれています

スマートプラグで簡単通知システムを構築し洗濯機の稼働状況を監視する手順を紹介します

ガジェット

はじめに

過去記事のM5STACKとESP-NOW技術を活用した電子工作として紹介した「トイレ使用中でチカ?」で、離れた場所にあるトイレの使用状況が確認できるシステムをご紹介しましたが、今回は市販スマートプラグを使って離れた場所にある洗濯機の稼働状況を確認できるシステムを構築しました。
システムと言っても大げさなものではなく簡単に作成できるものです。
我が家では朝の忙しい時に洗濯を2回しているのですが、洗濯1回目の終了音がリビングでは聞こえづらいために終了前に終わったかどうかを洗濯機の所まで確認に行き、まだ稼働中の場合はリビングに戻るという無駄な動きになってしまう事がしばしばあります。そのちょっとしたストレスの軽減方法として便利に使用していますので、宜しければお使いください。

洗濯機稼働状況通知の仕組みについて

洗濯機の状態を離れた場所で表示する仕組みとしてはいく通りかが考えられますが、今回のシステムはスマートプラグで洗濯機の稼働時と停止時の電力を測定し、IFTTT(イフト)のアプレットを使用してもう一方のスマートプラグにその状態を通信する段取りとなります。

洗濯機の状態通知の方法は、今回紹介する方法以外では、例えばSwitchbotスマートプラグを使用する場合、スイッチボットアプリは通知機能を有するので、この様に、

アプリの設定をスマートフォンに通知が入るようにする方法もあります。それでOKとも言えますが、朝の忙しい最中にスマホを手に取って確認を行わなければならないのはストレス軽減になるとは言えません
つまり朝の用事をしながらでも稼働時と停止時の状態を分かりやすく表示するデバイスとしてスマートプラグを使用する言う点が今回のプチアイデアです。

材料

私は以前に購入してほぼ未使用で放置していた下記に例示したスマートプラグを使用していますが同等の機能を有するものであれば他の製品でも問題ないです。

1.スマートプラグ①:電力測定機能付き 1個:例)SwitchBot プラグミニ スマートプラグ
2.スマートプラグ②:電力測定機能無し(機能付きでも、もちろんOK) 1個:例)TECKIN Wi-Fi スマートプラグ、SwitchBot プラグミニ スマートプラグ
3.IFTTT:2アプレット ONの通知とOFFの通知をするには2アプレットが必要です。

IFTTTアプレット

洗濯機停止、稼働中のそれぞれのIFTTTアプレットを作成します。

1.洗濯機停止中のアプレット
洗濯機停止中は、ほぼ電力を消費しないのでスイッチボットプラグの「電源の変化」条件で設定可能な最低閾値である1Wより電力が低い場合に、状態表示用のスマートプラグをOFF状態に変化させるアプレットを作ります。なお、状態表示用のTECKINスマートプラグの操作はsmartlifeアプリを使用する事になります。具体的には以下の画面を参照ください。


2.洗濯機稼働中のアプレット
スイッチボットプラグの「電源条件」で電力閾値を5Wより高い場合に、状態表示用のスマートプラグをON状態に変化させるアプレットを作ります。私は動作時の電力閾値を5Wに設定していますが洗濯機によって異なってくるかもしれませんので良い具合に調整してください。

実際の動作はどのようになるのか?

実際の動作状況については動画をご覧いただければ一目瞭然ですね。IFTTTで設定した通り電力が規定値以下になると、上側のスマートプラグのインジケータランプがOFFになります。

簡単なシステムですが意外と使えます。

おわりに

如何でしょうか?スマートプラグに実装されている状態表示インジケータLEDを活用する事で、洗濯中、洗濯終了を見分ける事ができ、普通の洗濯機をいとも簡単に主婦(主夫)の力強い味方となる(簡易型)スマート洗濯機にする事ができました(笑)。
洗濯機の状態監視方法としては他に洗濯機の振動状況を監視するなどの方法もあるかと思いますが、今回の電力値を監視する方法は洗濯機動作の検出誤りが少なく、スマートプラグさえ入手すれば出来上がるのでかなりお手軽な方法と思います。
更に分かり易くするには、スマートプラグのコンセントにライトなどを付けておけば良いですが、もっと快適生活をおくるなら、このようなアロマディフューザーを取りつれば、洗濯機に連動してオンオフするしてほのかな灯りと香りで朝の慌ただしい時間が少しおだやかになりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました